スーパーの営業戦略入門
2009年08月13日
カットフルーツを売り込もう
カットフルーツで、値入率50%以上を実現し、
売上高構成比(果物比)が15%を越している企業もあります。
![CIMG0075_1.JPG](http://www.summit-rc.com/images/blog/CIMG0075_1.JPG)
カットフルーツの販売コンセプトは、
『美味しい』、『簡単・便利』、『楽しい』です。
1.色々な、旬の美味しい果物を、簡単に食べられる。
2.必要なだけ買える。
3.すぐに食べられる。
4.手間が省ける。
そして、
5.ほとんどゴミが出ない。
6.手が汚れない。
少子高齢化やゴミ対策、主婦の社会進出による家事時間短縮の必要性。
などなど、年々ニーズは高まっています。
![CIMG5166.JPG](http://www.summit-rc.com/images/blog/CIMG5166.JPG)
今後益々、売り上げ増が見込まれます。
![CIMG5417.JPG](http://www.summit-rc.com/images/blog/CIMG5417.JPG)
サミットリテイリングセンターでの『実技研修』も大変人気で、年間多くの方々が参加していただいています。
特に、
従業員においては、
1.新入社員やパート社員のスキルアップ
2.1による賃金アップ
3.仕事に対する意識向上の実現
会社にとっては、
4.競合他社に対して、差別化戦略の確立
5.4による売上アップ
といった、大きなメリットが沢山あります。
費用対効果も大きなセミナーになっています。
主な販売アイテムとSKUとしては、
西 瓜 1/2カット
1/6カット
ハーフ・スライス
ブロック・大
〃 ・中
〃 ・小
パイナップル ハーフ
1/4カット
ハーフ・スライス
ブロック・大
〃 ・中
〃 ・小
メロン・赤肉 ハーフ
1/4カット
メロン・緑肉 ハーフ
1/4カット
盛り合わせ(キウイ・グリーン、キウイ・ゴールド、パイナップル、ぶどうなど)
大パック
中 〃
小 〃
![CIMG0801.JPG](http://www.summit-rc.com/images/blog/CIMG0801.JPG)
などです。
![CIMG0745.JPG](http://www.summit-rc.com/images/blog/CIMG0745.JPG)
また、この他にも、
マンゴー
ベリー・ミックス(ストロベリー、ラズベリー、ブラックベリーなど)
パパイヤ
オレンジ
グレープフルーツ
りんご
梨
柿
無花果
などのアイテムも、売上を伸ばしつつあります。
カットフルーツは、都心部に限られたニーズではありません。
![CIMG3624.JPG](http://www.summit-rc.com/images/blog/CIMG3624.JPG)
サミットリテイリングセンターのクライアントを見ても、東京や大阪の都心部と各地方(田舎)を比べてもその差は、ほとんどありません。
差が出ているのは、取り組み時期のスタートが、早いか遅いかです。
そして、大切なことは、日々、安定して売り場作りが出来ていることです。
夏場に限らず、冬場にもパイナップルや西瓜を中心に売れています。
クライアントの売り場で、通常8尺から12尺程度、最大規模は大方30尺以上の売り場をつくっている店舗もあります。
ニーズの掘り起こしも大切です。
ある当社のクライアントは、お祭りやお盆など、オードブルを予約販売し、3,980円の大皿を40パック以上販売するところもあります。
その他にも、誕生日や記念日の予約注文を取って、年間かなりの販売実績をつくっている企業も沢山あります。
業戦略として、重点的に取り組みを行なえば、
今までゼロに等しかったものが、大きな戦略コーナーに育ちます。
出来るだけ早いスタートを切ることをお奨めします。
売上高構成比(果物比)が15%を越している企業もあります。
カットフルーツの販売コンセプトは、
『美味しい』、『簡単・便利』、『楽しい』です。
1.色々な、旬の美味しい果物を、簡単に食べられる。
2.必要なだけ買える。
3.すぐに食べられる。
4.手間が省ける。
そして、
5.ほとんどゴミが出ない。
6.手が汚れない。
少子高齢化やゴミ対策、主婦の社会進出による家事時間短縮の必要性。
などなど、年々ニーズは高まっています。
今後益々、売り上げ増が見込まれます。
サミットリテイリングセンターでの『実技研修』も大変人気で、年間多くの方々が参加していただいています。
特に、
従業員においては、
1.新入社員やパート社員のスキルアップ
2.1による賃金アップ
3.仕事に対する意識向上の実現
会社にとっては、
4.競合他社に対して、差別化戦略の確立
5.4による売上アップ
といった、大きなメリットが沢山あります。
費用対効果も大きなセミナーになっています。
ほとんどの季節のフルーツが対象
主な販売アイテムとSKUとしては、
西 瓜 1/2カット
1/6カット
ハーフ・スライス
ブロック・大
〃 ・中
〃 ・小
パイナップル ハーフ
1/4カット
ハーフ・スライス
ブロック・大
〃 ・中
〃 ・小
メロン・赤肉 ハーフ
1/4カット
メロン・緑肉 ハーフ
1/4カット
盛り合わせ(キウイ・グリーン、キウイ・ゴールド、パイナップル、ぶどうなど)
大パック
中 〃
小 〃
などです。
また、この他にも、
マンゴー
ベリー・ミックス(ストロベリー、ラズベリー、ブラックベリーなど)
パパイヤ
オレンジ
グレープフルーツ
りんご
梨
柿
無花果
などのアイテムも、売上を伸ばしつつあります。
地方も都会も売れ方に差は無い
カットフルーツは、都心部に限られたニーズではありません。
サミットリテイリングセンターのクライアントを見ても、東京や大阪の都心部と各地方(田舎)を比べてもその差は、ほとんどありません。
差が出ているのは、取り組み時期のスタートが、早いか遅いかです。
そして、大切なことは、日々、安定して売り場作りが出来ていることです。
夏場に限らず、冬場にもパイナップルや西瓜を中心に売れています。
クライアントの売り場で、通常8尺から12尺程度、最大規模は大方30尺以上の売り場をつくっている店舗もあります。
3,980円のオードブルを40パック販売する、田舎のスーパー
ニーズの掘り起こしも大切です。
ある当社のクライアントは、お祭りやお盆など、オードブルを予約販売し、3,980円の大皿を40パック以上販売するところもあります。
その他にも、誕生日や記念日の予約注文を取って、年間かなりの販売実績をつくっている企業も沢山あります。
業戦略として、重点的に取り組みを行なえば、
今までゼロに等しかったものが、大きな戦略コーナーに育ちます。
出来るだけ早いスタートを切ることをお奨めします。